Description
「ばりかた文系専門セキュリティ勉強会」とは?
詳細はこちら https://barikatabun2018.hatenablog.com/entry/about/
第1回ばりかた文系専門セキュリティ勉強会
2018年12月12日に設立を発表した「ばりかた文系専門セキュリティ勉強会」の第1回勉強会を開催します!
ユーザー企業のセキュリティ担当向けに、マネジメントセキュリティスキル(文系セキュリティと命名)を専門に学ぶコミュニティの第1回にふさわしいゲストをお招きいたします。
第1回のゲストは、長年リクルートのセキュリティ担当としてご活躍され、現在はご自身で起業され、ユーザー企業のセキュリティ組織の支援コンサルを実施されている株式会社セキュシステムスタイルの代表取締役 松尾秀樹氏です。
「文系セキュリティ」について熱く語っていただきます!
本会への参加は、学生から社会人まで問いませんので、文系セキュリティに興味ある方であれば、本サイトからお申し込みください。
開催日時・会場
-
日時: 2019年1月20日(日)14:00スタート
-
会場: 一般社団法人九州経済連合会 会議室(〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館6F)
アジェンダ
- 13:30-14:00 受付
- 14:00-14:30 コミュニティ代表の挨拶と設立について
- 14:30-15:30 自己紹介タイム
- 15:30-15:45 休憩
- 15:45-17:00 基調講演 SSS松尾氏
- 17:30- 懇親会
基調講演者のプロフィール
株式会社セキュアシステムスタイル 代表取締役 松尾 秀樹氏
1986年にリクルート入社。スーパーコンピュータの運用SEとして勤務。リクルートの子会社に出向後に戻り、2002年よりリクルートのシステムセキュリティ担当として数多くの先進的な施策を実施。2014年にユーザー企業のセキュリティ組織の支援に特化したコンサル企業の株式会社セキュアシステムスタイル(SSS)を創業し現在に至る。
お問い合わせ先
barikatabunkei@gmail.com
Presenter

Feed
2019/01/12 08:40
以下の懇親会参加の可否の確認依頼が届いていましたが、Contact the organizersから送信すれば良い、ということですね。なるほど。 -- <参加者情報> 所属:企業名か学生の場合は学校名 お名前: 連絡先(電話): 連絡先(Mail): 1/20懇親会の参加の可否:参加 不参加 ※社会人は@5,000円 学生は@2,000となります。なお、20歳以下の方の参加はご遠慮くださいませ。